Tokyo Pride 2025 Queer Art Exhibition作品募集
特定非営利活動法人東京レインボープライド(以下、TRP)は、2025年6月に、多様なアイデンティティや表現を祝福する「Tokyo Pride 2025 Queer Art Exhibition」を開催します。開催にあたって、LGBTQ+アーティストによる作品や、クィア文化の紹介・歴史の再発見につながるアート作品を広く一般募集します。
アートは、人々の多様性を可視化し、共感を呼び起こす強力な手段です。本展覧会を通じて、LGBTQ+コミュニティやその文化的背景についての理解を深めるとともに、新たな視点や物語を社会に共有していくことを目指しています。
プロ・アマ問わず、さまざまな背景を持つアーティストの皆さまからのご応募を、心よりお待ちしています。
募集概要(一部抜粋)
※最新の情報・詳細は、応募フォームに記載の募集内容・注意事項を必ずご確認ください。
●展示期間・場所
予定期間:2025年6月上旬〜6月末まで(10日〜2週間程度)
展示場所: 東京都内(詳細な会場は後日発表)
●募集対象
以下のいずれかを満たす作品を募集します。
・LGBTQ+のアーティストによって制作された作品
・クィア文化の紹介、歴史の再発見、またはクィアストーリーをテーマとした作品
・LGBTQ+コミュニティに関するストーリーやアイデンティティを表現した作品
●募集形式
絵画、写真、彫刻、インスタレーション、映像作品など、ジャンルは問いません。ただし、展示中に発火するおそれのある作品、液体が流れるおそれのある作品、その他来場者等に危険が生じるおそれのある作品の出展はできません。
◾️アーティスト支援について
●原画販売やチップボックス
展示会場での原画販売やチップボックスを通じて、アーティストに直接収益を還元します。
●推しアーティスト投票
展示期間中、「推しアーティスト投票」を実施します。最多投票数を獲得したアーティスとには、東京レインボープライド賞(賞金10万円)を贈呈します。
※同数の投票を獲得したアーティストが複数名いる場合は、該当者の中から抽選で受賞者を決定します。
◾️応募方法
募集要項をご覧いただき、応募フォームから必要情報をご記入の上、ご応募ください。
◾️応募方法
2025年3月15日(土)23:59(日本標準時)まで
◾️応募受付と展示通知
応募作品の受付後、2025年4月15日までに、応募者全員にメールでご連絡します。展示を受け付けた場合は、「展示通知メール」をお送りします。
このメールには以下の内容が含まれます:
• 展示会場と展示期間の詳細
• 搬入日時・方法に関する案内
• 必要な準備や追加提出物(例: 設置に必要な情報や補足資料)
応募作品数が多数の場合、選考を行う場合があります。選考は、公平性を重視し、東京レインボープライドの選考委員会がテーマとの適合性や作品が伝えるメッセージ性などを総合的に判断します。
選考の結果、やむを得ず展示を見送らせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
◾️提出・展示に関する注意事項
●作品の準備について
・展示に必要な額装や台座などの準備は、アーティストご自身でご用意ください。額装や仕上げのクオリティが展示会の印象に影響するため、作品や場所に相応しい状態での提出をお願いします。
・壁掛け作品の場合、展示に適したフックや金具の取り付けを済ませた状態でご提出ください。
・自立型作品の場合、安定性を確保できる台座や支えを含む仕様にしてください。
●展示スペースの制約
・展示スペースには制限がございますので、応募時に正確な作品サイズ(幅×高さ×奥行き)を記載してください。
・展示スペースについては、予め主催者側で指定をするため、希望する展示スペースでの作品の設置ができない場合があります。
・大型作品、特殊な展示方法が必要な場合や、重量のある作品については応募時に必ず事前相談をお願いします。
・主催者側での設置が困難と判断される場合や、他の展示作品に影響を及ぼす恐れがある場合には、やむを得ず展示を見送らせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
●輸送・搬入について
・作品の輸送および搬入・搬出は、原則としてアーティストご自身でご対応いただきます。搬入日時や方法の詳細は、展示通知時にご案内します。
・ただし、遠方の方や主催者が受け入れを承諾した大型作品など、アーティストご自身での搬入・搬出が困難な場合には、事前に個別相談のうえ対応を協議させていただきます。